LOCAL RULE
ローカル・ルール(2025大会)
競技ルールに関することは、このページでご確認ください
全般
ローカルルール全文
制限時間
- スタンダード部門(リレー含む)
-
スイム:スタートから60分
バイク:スタートから2時間40分
ラン:スタートから4時間
- スプリント部門(パラスプリント含む)
-
スイム:スタートから40分
バイク:スタートから1時間20分
ラン:スタートから2時間
- ジュニア中学生部門
-
スタートから80分
- ビギナー部門・ジュニア小学生部門(パラビギナー、リレー含む)
-
スタートから50分
- キャラクターデュアスロン部門
-
スタートから2時間
【バイクの周回制限時刻】
・トランジションエリアのところで新しい周回に入れなくなる時刻:12:30
・埠頭の一番先で折り返せなくなる時刻:12:45
スイム
ウェットスーツ
スタンダード・スプリント:着用義務とします。
ビギナー・ジュニア:着用任意です。
浮き輪・パドル・フィンは使用禁止です。
ウエットスーツは、トライアスロン用のネオプレン(合成ゴム)で胴体が覆われているものに限ります。
ラッシュガード、スイムスキンはウェットスーツと認められません。
スイムスキップ(スタンダード・スプリント)
認めます。タイミングベルト受取時または試泳後に、審判員に申告してください。
スイムスキップした場合は、バイク競技からのスタートとなります。
リザルトの順位はつかず、参考記録となります。
ビーチウォーキング(ジュニア・ビギナー)
ジュニア、ビギナー部門では、自己申告によりビーチウォーキングに変更できます。
リザルトの順位はつかず、参考記録となります。
スイムソックス
トランジションエリアまでの足裏保護として、推進力のないものに限り、スイムソックスの使用を認めます。
バイク
使用できるバイクの種類


障害の程度に応じた
バイクを使用
折り畳み自転車・
フラットバー※




バイク



TTバイク
TTバイク
折り畳み自転車・
フラットバー※
折り畳み自転車・
フラットバー※
バイク
バイク
※スプリント部門・キャラクターデュアスロン部門では、フラットバーハンドルの使用を認めます。
ドラフティング禁止・追い越し方法
ドラフティング(前の選手についたり集団走行で空気抵抗を減らして走ること)、ブロッキング(
後方の選手の追い抜きを妨害すること)は禁止です。
ドラフティングゾーンは前方選手の前輪先端から後方12mです。ドラフティングゾーンに後方の競技者が進入できるのは追い越しを試みているときの20秒以内です。追い越しは最小限の時間で安全確保に努めて右側から行ってください。
乗車・降車方法
バイク乗車方法
乗車ラインを越えた地面に
片足が完全に足がついてから乗車

バイク降車方法
降車ライン手前の地面に
片足が完全に足がついてから降車

スマートフォンによる計測
サイクルコンピューターの代用としてスマートフォンを使用できますが、ハンドル等に固定して使用してください。手に持っての使用は禁止します。
バイク時のシューズ
チェーン・ギアから保護するため、裸足やサンダルでバイクに乗らないでください。必ずシューズを着用してください。
ラン
同伴フィニッシュ
認めます。他の選手の妨げにならないように行ってください。
同伴者はフィニッシュ手前の待機ゾーンで待機してください。
リレー
リレー方法
トランジションエリア内の指定のリレーゾーンで、タイミングベルトを引き継ぎます。
制限時間内に次の種目に引き継げなかった場合は、繰上げスタートとなります。次の競技者が競技を
することは可能ですが、記録は参考記録となります。